僕たちは今日、お別れします。

俳優の成田凌さん主演のショートムービー「僕たちは今日、お別れします。」がWEB限定で公開されました。

本動画は、別れを迎える男女のやりとりと、その中にある「写真」にスポットを当て、「自分の人生そのものは、いつも写真とともにある」というメッセージを込めたストーリーです。

成田さんと、ヒロイン役を演じる藤野有理さんによる、別れを迎えた男女のリアルな空気感が見どころです。また、劇中に使用されている写真は、実際に成田さん自身がキヤノンの最新ミラーレスカメラ「EOS M100」を使用して撮影した写真です。成田さんの素顔が垣間見える2ショット写真などが多数登場します。

さらに、楽曲には人気ロックバンド・フジファブリックの書き下ろし楽曲「かくれんぼ」が使われています。儚げなメロディーが切ない動画の内容を、より一層引き立てます。

ご覧ください。

また動画の公開と合わせて、皆さまにとっての「”This” is my life.」となる大切な写真とエピソードを募集する、「”This” is my life. project」が立ち上がります。応募いただいた方から抽選で3名様に、最新のミラーレスカメラEOS M100のプレゼントがあります。

詳細は公式ページでご確認ください。

【「”This” is my life.」公式サイトURL】

http://cweb.canon.jp/eos/special/thisismylife/index.html

 

本動画で主演を演じた成田凌さんに、今回の撮影にあたり、難しかったところや、思いで深かったシーンなどについてインタビューさせていただきました。

主題歌を歌っていただいたフジファブリックさんに、曲に込めた想いについて、コメントをいただきました。

 

■成田凌さん独占インタビュー

―撮影してみていかがでしたか。

撮影は、初対面の女性と急に別れるというシーンから始まる設定で非常に難しかったです。その中で、ほとんどアドリブで進めていったのですが、冒頭の「僕は甘えていたんだと思う」というナレーションを読んで、女性に甘えるタイプの人は、待つ感じなんじゃないかと思い、撮影中も彼女役の方に、会話の切り出しも含めて預ける形で進めました。見ている方にとって、敵に見えるというか、こういう人いそうだなと思ってもらえるようにリアルさを求めたつもりです。このあたりは、監督と話をしながら一緒にゆっくり作っていきましたね。

―デートシーンはいかがでしたか。

普段なかなか遊園地に行ったり盆栽を見たりというようなデートはできないので、純粋にとても楽しかったです。そのデートシーン中にEOS M100で撮影したのですが、こんなにキレイなのかとびっくりしました。特に目の前にきれいな女性もいるので、楽しくなってたくさん撮影してしまいました。とてもきれいに撮れるカメラなので、ぜひ皆さんにも使ってもらえたらと思っています。

―2人の過去を写真で振り返る描写がありますが…

最近、自分でも写真を紙にしなくてはと思ったんです。お正月に昔の写真を見返したのですが、とても大事だなと改めて思いました。小さい頃の兄の写真や、結婚前の両親の写真を見て、家族の軌跡を感じて非常に感慨深かったです。以前使っていた携帯をたんすの奥にしまっていて、そこに何千枚と写真が入っているので、近々プリントアウトしたいなと思っています。

―最後に一言お願いします。

普通別れというとマイナスなイメージがあると思いますが、それを綺麗に映し出している動画になっていると思います。キヤノンさんならではの映像の美しさを感じていただけるのではないでしょうか。

 

■フジファブリックさんが書き下ろし曲「かくれんぼ」に込めた想い

「日々の生活の中には、今まで知らなかった感情や、隠れていた気持ちがあると思います。自分自身にもそうだし、相手に対してもそう。それに気づいた時、人はひとつ大きくなれるのでしょう。弱さを認める事は、強さであるように。

「かくれんぼ」という曲によって、そんな心に光が照らされる事を、願っております。」

 

関連記事

PAGE TOP